
㊤㊤㊤㊤㊤㊤㊤㊤ 自 己 紹 介 ㊤㊤㊤㊤㊤㊤㊤㊤
1995年3月14日、 群馬県沼田市で生まれる。幼いころから祭りが好きで、そこから創作意欲を得ていた。
宮大工やねぶた師に憧れていたが、高校で進路を決めなければいけない時にテレビや映画の大道具をやってみたいと思ったので2013年3月に高校を卒業後上京し、多摩美術大学 美術学部 環境デザイン学科へ入学。
大学在学中は音楽サークルを中心に仲間と過ごし、そうしていく中で音楽業界でカメラをやりたいと思った。いろいろなご縁があり、今に至っている。
今も地元の祭はもちろん、都内の祭でも神輿を担いだりしている。たのしいし続けたい。
ライブも仕事やプライベートでもたくさん行く。たのしいし幸せ。
全部が自分の創作につながってくるし、肩書なんかは正直どうでもいいと思っている。
自分とみんなが楽しく何かを創造し続けられたらそれでいい人生だと思う。
㊤㊤㊤㊤㊤㊤㊤㊤ 経 歴 ㊤㊤㊤㊤㊤㊤㊤㊤
|2014年 11月
サーキット型音楽イベント『下北沢にて』のオフィシャルカメラマンとして本格的にライブカメラマンとしての活動を開始。
|2015年 2月15日
[受賞]相模原市緑区shortフィルムフェスティバルで映像作品『旅する空き缶』が大賞を受賞。
|2015年 6月20日
[受賞]なぎら健壱が審査委員長を務める『三社祭フォトコンテスト』で『未来へ』が審査員特別賞を受賞。
|2017年 1月27日
[展示]写真展兼ライブ企画『平成四畳半合戦〜ヒッピーに捧ぐ〜』を白熊ピカソズのMai-kowと共同で開催。
|2019年 12月16日〜25日
[展示]『俺の命はクリスタルガイザー何本分なのよ展』をPanorama Panama Townの岩渕想太と共同で主催。会場:歌舞伎町人間レストラン
|2019年 12月18日〜22日
[展示]“Christmas Art Competition in YOKOHAMA”に掛け軸型写真作品『同工異曲』を出展。会場:横浜赤レンガ倉庫
|2021年 7月16日〜18日
[展示]『モーモールルギャバン写真展〜とあるLIVEな日々に〜』を開催。会場:高円寺AmpCafe
|2021年 7月18日
[出演]トークショー「Music & Photograph 〜矢島くんと上原くん〜」に出演。会場:高円寺AmpCafe
|2022年 1月30日
[出演]「こだわり」を覗く、「好き」と暮らすHDCリノベーションフェスタにて、トークショー「生活と趣味を共存させるDIY」の講演。 会場:HDC神戸
|2022年 2月1日〜13日
[展示]『街ゆく顔たち』をPanorama Panama Townの岩渕想太と共同で主催。会場:歌舞伎町人間レストラン
|2022年 3月~2023年3月
[出演]Apple『Macで、力を解き放つ』CMに出演。
|2022年 3月6日
[企画]ライブ+アートイベント『新俊冩樂祭ー生ー』を主催。会場:下北沢シャングリラ
|2022年 4月16日〜24日
[展示]『冩真展ー生ー』を開催。会場:下北沢 近近
|2022年 9月13日〜19日
[展示]『上原俊現状報告 これで生きてます‼』を開催。会場:歌舞伎町人間レストラン
|2023年 3月18日
[展示]『 Panorama Panama Town×Shun Uehara Exhibition Miss Shot』を開催。会場:下北沢おてまえ
|2023年7月1日
[受賞]『令和5年度 三社祭フォトコンテスト』にて『魅鼓詩』が入賞。
|2023年 9月25日〜27日
[展示]『上原俊現状報告 これで生きてます‼ -ツネ・モリサワ御誕生日祝篇-』を開催。会場:下北沢おてまえ
|2024年 2月13日
[企画]セッション+アートイベント 『Exhibition&Session – OVERLOAD』をカメラマンのpei the machinegun
、AIDと共催。
、AIDと共催。
|2024年 3月10日
[企画]ライブ+アートイベント『新俊冩樂祭ー生ー』を主催。会場:下北沢おてまえ/近道
|2024年 5月4日〜26日
[展示]『大公開‼ 上原部屋』を開催。会場:自宅
|2024年 6月19日〜23日
[展示]『大処分‼ 空』を開催。会場:自宅









































現在に至るまでお世話になった方々のロゴを掲載させていただいております。
掲載を快くご承諾いただきました皆様に、心から感謝申し上げます。